リゾナーレ小浜島では2020年11月1日より、「島色ゆくる(*1)旅・リゾナーレ小浜島編」を発売します。大きく変化した生活様式によって溜まったストレスを、沖縄離島のビーチリゾートで過ごして解放する2泊3日の滞在プログラムです。ストレスの解放に効果的とされる休息と緊張の時間を過ごし、ストレスとつながりがあるとされる腸内環境(*2)や睡眠環境を、食事やアメニティで整えます。(20.11/1〜21.10/31)
*1 沖縄の方言で「くつろぐ」という意味
*2 参考:大正製薬ダイレクトHP「健康コラム」より
新型コロナウイルス感染症の影響で、大きく変化した生活様式によるストレスを感じる方が増えている(*3)、と言われております。このため、八重山諸島にある豊かな自然に囲まれたリゾナーレ小浜島で過ごすことで、溜まったストレスを解放していただきたい思いから開発・販売しました。また、八重山諸島に位置する「星野リゾート 西表島ホテル」「星のや竹富島」でも "ゆくる旅" プログラムを提供しており、3施設を巡って体験することで、より一層ストレスが解放されることを実感できます。
*3 参考:一般財団法人日本産業カウンセラー協会「JAICO」HPより
「島色ゆくる旅」は、①休息と緊張の時間の体験、②発酵食材を使用した腸内環境を整える食事、③客室で過ごす眠りと安らぎの時間、の3つで構成されています。沖縄の粧材を使用した琉球スパに癒され休息し、ホテル隣接のビーチ発着のマリンアクティビティや、朝日の中でのヨガで日常と異なる緊張感を高めながら、腸内環境を整える沖縄で親しまれている食材などを取り入れた朝食をビーチで楽しみます。十分な睡眠を摂取するために準備するのは、客室に準備した就寝前のストレッチの指南書やハーブティーです。休息と緊張の非日常体験を満喫して、ゆったりと心地よい睡眠をとることで、日常のストレスから解放されます。
満天の星を眺めるために全長50mの「ティンガーラハンモック」があります。ハンモックに寝転がると、頭上には壮大なティンガーラ。心地よい風を感じながら満天の星を眺め、心落ち着くひと時を過ごせます。「ティンガーラハンモック」のある場所は周りに高い建物がなく、人工光の入らない開けた空が臨める場所(*4)です。また小浜島は「星空保護区」に認定され、21個ある1等星の全てと88星座中の84星座を見ることができます。
*4 国際ダークスカイ協会が2001年に始めた「ダークスカイプレイス・プログラム」(和名:星空保護区認定制度)において認定される6つのカテゴリーから成るダークスカイプレイスの認定地を総称した名称
日々のストレスやビーチアクティビティなどでアクティブに体を動かした後の疲れを癒します。沖縄の天然素材であるハイビスカスや月桃などを用いたトリートメントをご用意しております。目の前に海が広がるスパルームで、自然由来の香りを感じながらの施術で深いリラックスへと導きます。
水着姿でお部屋からホテル隣接のビーチへ行き、船に乗り込み、八重山の絶景スポット「幻の島」で海と空を独り占めしたかのような360度のパノラマビューを楽しめます。ガイドからレクチャーを受けたら、絶景スポット「お魚畑」(らくちんビーチアクティビティ)へ向かいます。「石西礁湖」と呼ばれる北半球最大の珊瑚礁エリアで、多彩な熱帯魚の群れに出会うことができます。
ホテル隣接のビーチからは海から上がる朝日を臨むことができます。朝焼けの澄んだ爽やかな空気の中、海からのエネルギーを体と心で感じながら気持ちの良い1日をスタートすることができるヨガ体験です。大きく深呼吸をし、リラックスしながらも心地よい目覚めの緊張を体験することができます。
リゾナーレ小浜島に隣接する「小浜島カントリークラブ」は日本最南西端のゴルフ場です。原生林に抱かれ、海を望む八重山諸島唯一のチャンピオンコースを備え、温暖な気候のもとでプレーできます。ゴルフクラブやシューズの貸し出しなどもあるため、気軽に開放的な環境でプレーすることができます。(別途有料)
レストラン「OoliOoli」からはテイクアウトできる「ビーチブレックファスト」をご用意致します。目の前に海が広がる「ビーチハウスプール」や、海辺で本と過ごせる「BOOKS&CAFE」など、ビーチの他にも静かで穏やかな時間を過ごせる場所が点在しております。自分のお気に入りの場所を見つけて、ゆっくりとした朝の時間を過ごすことができます。
テイクアウトで提供されるメニューは、沖縄食材を取り入れた彩り豊かなサンドイッチやピクルス、発酵食材であるヨーグルトなど。サンドイッチにはラフテーやメカジキなど沖縄で親しまれている食材を使用し、バナナやマンゴー、黒糖ピーナッツ、グラノーラを添えた食物繊維が豊富なヨーグルトも。朝の爽やかな潮風と優しい波音を聞きながら、腸内環境を整える朝食を楽しめます。
ストレスが溜まる要因のひとつに、睡眠不足があると言われます。滞在中にしっかりと就寝ができるよう、ストレッチの指南書とハイビスカスティーをご用意します。身体をストレッチでほぐし、日中に焼けた肌を労わるビタミンC豊富なハイビスカスティーでリラックス、心地よい眠りへと誘います。アメニティアイテムのスキンケアセットは、添加物を使用せず、沖縄に馴染み深い月桃を中心に作られているので、肌へのストレスを最小限に抑えます。客室で過ごす就寝前のひとときで、上質な睡眠に浸ることができます。
①衛生管理:星野リゾートではコロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
・チェックイン時の検温実施の確認・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
・館内各所に除菌用アルコールを設置
・全客室に手指消毒用アルコールを設置
・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
・館内での接客業務の際にマスクを着用
・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
②3密回避:密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております
・混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部施設)
・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施