<要予約:公式サイトより9日前まで>米ぬかや籾殻を使用した発酵肥料、ぼかしであたたまる「ぼかしバスタイム」を開催します。当リゾートの農園「アグリガーデン」に用意された、50度前後のぼかし(*)風呂に全身つかり、身体をあたためます。身体をあたためた後は、大浴場でゆっくりと汗を流し、入浴後にはホットゆずドリンクを飲むことで身体の中からあたたまります。寒い冬の時期だからこそ、身体の中からあたたまり、リフレッシュできるプログラムです。
(*) 米ぬかや籾殻と水を混ぜ合わせ発酵させる肥料のこと
「冷え性に関する調査(*)」において、女性の約7割(66.6%)が冷え性を自覚しています。そのうち6割の女性が、冷え性が要因で仕事や家事に集中できず、生活を楽しむことができないと感じていることが分かりました。また、効果的な対応策が分からないとし放置している方も一定数いることが調査結果より見てとれます。当リゾートでは、農家の知恵を活かしながら身体をあたためるプログラム用意しました。
(*) 江崎グリコ株式会社が、20代~60代の女性500名を対象に実施した調査
野菜を育てる「グリーンハウス」内に、当プログラム専用の「ぼかし風呂」が登場します。50°C前後の温度になるぼかしに砂風呂のように全身つかることで、体をじんわりとあたためます。専用の湯着も用意するため、汗や汚れを気にせずリラックスしてお楽しみいただけます。
ぼかしとは米ぬかや籾殻、籾殻燻炭炭、水を混ぜて発酵させ作る肥料です。材料を混ぜ合わせると微生物たちが働き始め、発酵が始まります。「ぼかし」はスタッフが手作業でかき混ぜ、約1週間で45°C~50°Cまで温度が上がり、触れればぽかぽかとあたたかく、全身つかればじんわりと汗をかくことができます。
ぼかし風呂で汗をかいた後は、大浴場で汗を流します。開放感のある外湯で風を感じながらゆっくりと入浴しリフレッシュすることができます。湯上りには、冬に収穫の時期を迎えるゆずを使用したホットゆずドリンクを用意。ゆずの芳醇な香りと甘くてまろやかな味わいで、身体の中からあたたまります。